在宅勤務やリモートワークが浸透し、Microsoft Teamsで連絡や会議をしている会社も多いと思います。また、TEAMSで在宅勤務の管理をしている会社もあるでしょう。
その時にTeamsのプレゼンス(状態)を常に「連絡可能」にしておきたいな、子どもオムツを一瞬変えるだけなのに、コーヒーを注ぐだけなのに退席中でサボりと思われたくないな、と思う人のために、退席中にしない方法をご紹介します。
知っておこう!TEAMSの退席中になるまでの時間は5分!
Microsoft TEAMSは現在の状態を
- ●連絡可能
- ●取り込み中
- ●応答不可
- ●会議中
- ●一時退席中
のようにステータスが表示されます。Outlookを同時に利用している場合もOutlookの名前の所に同じように色付きマークで状態のステータス表示がでています。
この状態のステータスはプレゼンスと言われてます。
この状態は手動で設定することができますが、「●連絡可能」としてパソコンを使い、離席してしばらくパソコンに触らないと自動的に「●一時退席中」と表示が切り替わってしまいます。
この退席中になるまでの時間は5分で切り替わりと設定されています。
この5分って微妙ですよね。
タバコ休憩、う●こ休憩、家の近くにごみ捨て、荷物の配達で離席、子どもが泣いて抱っこ、など在宅勤務をしているといろいろな状況で席を離れることがあると思います。
ちょっとした「●一時退席中」もなんか嫌だなって私は気にしてしまいます。5分以上離席するときでも、連絡可能としておきたい場合に以下の方法をお試しください。
TEAMSの状態を連絡可能で退席中にしない方法
TEAMSはマウスカーソルやキーボードが動いていることを検知して、状態表示を切り替えているようです。つまりマウスカーソルを5分動かさないと、連絡可能⇒一時退席中に切り替わってしまいます。
スマホのTEAMSアプリもありますので、退席中はスマホのTEAMSを開くという手もありますが、いちいちスマホを出して気にしながら・・・というのも面倒くさい。。。。
ということで、この方法をご紹介致します。
MOVE MOUSEで自動でマウスを動かしていることにする
姑息な手かもしれませんが、ソフトでマウスを動かしている状態を作れば、常時連絡可能な環境を簡単に作り出せます。
利用するソフトは「MOVE MOUSE」というMicrosoftが無料で配布しているものになります。
MOVE MOUSEを入手しよう
MOVE MOUSE ダウンロード → https://www.microsoft.com/ja-jp/p/move-mouse/9nq4ql59xlbf?activetab=pivot:overviewtab#
何とも微妙なネズミさんの絵のソフトになります。
入手をクリックすると、おそらくMicrosoft Storeが別窓で開き、同じ感じの画面が開きますので、こちらで入手を再度クリックしてインストールします。
スタート画面のアプリ一覧に追加される
通常だと画面左下にあるウィンドウマークをクリックして、アプリ一覧を見ると追加されたものに「MOVE MOUSE」がでてきます。
MOVE MOUSEを起動する
MOVE MOUSEを起動すると、このように何とも言えないネズミとその周りに各種設定が表示されます。
ここで使うので、消すときのX印と、歯車マークの設定のみになるでしょう。
設定では、Window起動時にMOVE MOUSEを起動する設定にするか、ユーザーが触ったら自動的にストップさせるか、マウスをどのように動かすか、何十秒間リピートするかなど細かい設定が可能です。
したい方は細かく設定しても良いですが、そのままで大丈夫です。
デフォルトでは30秒ごとにマウスが動いているか検知します。
マウスを動いていることにする
青色は通常PCを動かしている状態です。
このネズミをクリックすると、周りの青色の枠がステータスバーのように緑色になっていきます。この状態でもうMOVE MOUSEが実行されていることになります。
マウスをちょっと動かすと、緑色のステータスが終わり、水色に戻ることをチェックしてください。そしてもう一度ネズミをクリックして、一度5分以上退席してみましょう。
もしも緑のゲージが1周して終わってしまう場合は、歯車マークから+を押して、一つ動作を作成してください。ゴミ箱の上の+を押すとMove Mouse Cursorという項目が増えますので、これを実行するようにします。設定は特にいじらなくてそのままでOKです。
作成したらCloseを押して閉じ、緑のゲージが連続して続くか試してみてください。
画面に表示しているTEAMSの自分のステータスが「●連絡可能」になっているか確認してください。
めっちゃ簡単ですね、ネズミを1クリックするだけです!
2度クリックして周りを黄色にすると、スタンバイという状態になり、いちいちネズミをクリックしないでも、30秒間何も操作をしない場合、自動的に緑色の状態に変わってくれます。
私がこのMOVE MOUSEを使う時は常に黄色にしています。そうすると忘れもなく安心ですよ。
※マウスカーソルが実際に動くものだと思っていましたが、私のPCではマウスは動きませんでした。これはこのアプリでは意図しない動作なのかわかりませんが、TEAMSの状態を固定するという役割は果たせたので深追いはしておりません。
細かい設定も可能です
ここでは割愛しますが、マウスホイールを動かしていることにしたり、マウスをどのように何秒で動かすか、など細かい設定が歯車のマークから可能です。
動作の設定も何個も作ることができますので、(あまり利用シーンは思いつきませんが)試してみてください。
TEAMS用アプリではなく他のに使用用途あり
今回TEAMSの状態をマウスを動かすことで変わらないようにする方法でMOVE MOUSEご紹介しました。
本来は、スリープしてほしくない時間のかかるプログラムを実行しているとき、マウス動作の自動化をしたいときなど使用することを目的のアプリです。
TEAMSにも有効ですので是非利用してみてください。
「MOVE MOUSE」はMicrosoftが配布しているわけじゃないですけどね。
MSは場所を提供してるだけです。品質について責任とるのはディベロッパーのellabiさんです。
要するにサードパーティ製アプリなんで勝手にインストールするとマズイケースも多々ありますよってことで。
Hiroさま
コメントありがとうございます。記事修正させていただきます。
[…] 上記の記事が有効です!(画像のクリックでもリンク先に飛べます。) […]