• メニュー
  • メニュー

【HDDパーティション分割に便利】MiniTool Partition Wizard(無料)を使ってみた

ハードディスク(HDD)のパーティション分割するなどのディスク管理にMiniTool Partition Wizardは無料で利用できるのでおすすめです。

Pro版にすればOSのコピーを他のPCにできたり、データのバックアップや利用領域を簡単に変えることができます。今回は、無料/フリーでできるパーティション管理を実際の使い方や感想をレビューしたいと思います。

ダウンロードはこちら

PCに結構詳しくないとなかなかやらない作業ですが、そこそこ詳しいならこの手の分野まで手を出すと思います。そんな時に便利なのがMiniTool Paritition Wizardです^^です^^

MiniTool Partition Wizard 無料版でできることは?

MiniTool Parttition Wizard無料版は、ずばり「フリーのパーティションの管理ソフト」です。

パーテーションやパーティションって呼ばれますが、ハードディスクのお部屋みたいなものです。
例えば、1000GBあるハードディスクを250GBずつの4つのお部屋にして、2つのお部屋はコピーを置いておきたい!!という時に大変便利です。

普通は初期化された状態でしかできないんですよね。
ハードディスクのフォーマットと言ったり、分割とも言ったりします。

例えば、Cドライブしかない(そう見える)パソコンでも内部ではこのようにファイル管理されていたりします。

普通は簡単にいじれないディスクを簡単にいじれるようになるんです。

MiniTool Parttition Wizard無料版

MiniTool Partition Wizard 無料版でできる例

  • ハードドライブの再パーティション
  • パーティションのフォーマット
  • ファイルシステムのチェック
  • SSDパーティションのアライメント
  • SSDパフォーマンスの測定
  • FATからNTFSへの変換(WindowsのフォーマットからMacのフォーマット)

などになります。基本的にはパーティションを好きなように変更ができるところがこのツールを使う多くの理由だと思います。

MiniTool Parttition Wizard無料版

MiniTool Parttition Wizard無料版を起動してみると、ソフトのインターフェースは以下のような感じです。

Cドライブの詳細内容が表示されています。1つのCドライブと言え、実は細かく分かれているんですよね。

Cドライブを選択して右クリックをすると、フォーマット、削除、結合、分割などディスクに対するアクションが表示されます。

MiniTool Parttition Wizard無料版

「分割」を選ぶとパーティションの分割になり、新しいパーティションサイズを入力することで簡単に分割することができます。

ノートPCの内臓HDDはそんなに分割したりいじることはないと思いますが、外付けハードディスクの時は非常に便利だと思います。最初のフォーマット時に分けた容量がイマイチだったということもありますよね。

パーティション分割

無料で分割だけでもできたらありがたいですね~。
ハードディスクをあまり触るとデータがなくなりそうなので、分割、結合くらいでじゅうぶんそう…

MiniTool Partition Wizard Pro版はどんな時に必要?

無料版でもいろんなことができるMiniTool Parttition Wizardですが、PRO版が必要になる時はどんな時でしょうか?

できることの違いは以下の通りです。

  • パーティション新規作成/削除/フォーマット
  • パーティション移動/サイズ変更/拡張
  • ファイルシステムエラー検出と修復
  • FATをNTFSに変換 (無料版はFAT→NTFSのみ)
  • FATを(に)NTFSに(を)変換
  • ダイナミックディスクをベーシックに変換
  • OSをSSD/HDDに移行
  • OSディスク コピー
  • OSディスクをMBRからGPTに変換
  • ブータブルメディアの焼く機能

このようにPRO版はOSを移行したり、コピーを作成したりする機能が強化されていますね。また、商用利用も可となっています。

OSを移行などはより高度な作業になります。人によっては良く使うと思いますが、個人的には使う機会は見当たりません…。無料版で良いかな?

でも、要はシーンを選ぶということ。↑作業が必要になったらPRO一択ですね^^

外付けハードディスクのパーティション分割にすごく便利だった

個人的にはCドライブはあまり触ることもなく、ディスクドライブがたくさんあるデスクトップPCも使っていません。

このMiniTool Parttition Wizardを使ってみて便利だなと思ったのが、外付けハードディスクのパーティションの整理です。

4TBの外付けハードディスクを持っているのですが、

  • ・メモリーズ (家族の思い出)
  • ・仕事用(Works)
  • ・雑多なフォルダ (Various files)

と分けていました。

ただ、仕事用に区切ったパーティションが大きすぎて子ども向けの動画を保存したり、最初に想定していた使い方からめちゃくちゃな感じになっていました。

要は、机の上にそれぞれの箱を用意していたのにいつの間にか適当に入れられる状態ですよね。

これをMiniTool Parttition Wizardで区切り直すことで、より今の使い方に合ったディスク構成にすることができました。

まとめ:

今回は、使う人は使う、使わない人は使わないハードディスクのパーティション管理ソフトを紹介しました。無料で使えるので一度ダウンロードして使ってみてください。

たくさんのハードディスクドライブがあるならきれいに整理してみてください。個人的にはデフラグ機能があったらよかったなー!!って思いました。アップデートに期待します^^


有益情報も流しているのでツイッターもぜひフォローお願いします。


参考になったらシェアお願いします!
toshiki@ひざのうえ起業家

3児&2犬(大型)のウェブ大好きパパです。

サイト作り・デザイン大好きで、どんどん新しいサイトを作ろうとしてしまう性格の持ち主。けど、深く深く極めるのも好きなハイブリットです。Wordpress歴は18年くらいです。

子どもが大きくなってしまう前に、子どもとの時間を作りたくて脱サラ計画中。ひざのうえにノートパソコンを置いてでも稼げる仕事で起業を目指しています。

10年ちょい前に世界一周チケットで主要都市だけ回る旅行も経験、これからもいっぱい旅行したい一心で切磋琢磨しています。旅行大好きだから。

好きな物:ウェブサイト/旅行(国内・海外)/動画編集/音楽(クラシック/JAZZ/ポップス)/山崎豊子/久石譲/ショパン/ピアノ/ラブラドールレトリバー/コーヒー/ワイン/スポーツ全般/スキーモーグル/高校野球/スキューバ

夢:キャンピングカーで子どもと犬と日本一周、もう一度乗りたい豪華客船クルーズ、映画音楽の作曲、プール付きか温泉付きの別荘で暖炉の前でリクライニングチェアで老眼鏡付けて分厚い洋書を手に犬を足元に居眠り。

ストーリーを見る

コメント・質問する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です