• メニュー
  • メニュー

【まず3万円】初心者にブログの始め方からブログで稼ぐ方法まで完全解説~今すぐ行動!!

サラリーマンの副業や主婦の自宅でできる仕事にブログはすごくおすすめです。この記事では初心者向けにブログの始め方から収入を得られるようにブログで稼ぐ方法について詳しく解説しています。

ブログ始めたいけど何から始めればいいか分からない、書くジャンルが分からない、記事をどう書いたらいいかわからないという本当の初心者向けに、わかりやすく教えていきたいと思います。

ここに書いてある通りに進めればあなたのブログのサイトが完成できるように詳しく説明しています。そしてまずは1記事目!そこまで一緒にがんばりましょう。

長い記事になりますが、気合を入れて書きましたのでぜひお付き合いください。

Table of Contents

初めてのブログの始め方
読み進めながら一緒に作業するだけでOKです

初めてのブログの始め方

初心者のあなたは今まで一度もブログやホームページを作ったことがないと思います。

そんなあなたも、この記事を読み進めながら一緒に作業すれば、0から1まで、そして1から100まで飛躍できるようになります。

この0から1に万円を付けたっていいですよ。記事を頑張って更新さえすれば1万円、5万円稼げる方法になります。ひたすら続ければ100万円だって夢ではありません!

ここでは、

  • サイトの開設までに下準備すること
  • WordPressの設定方法
  • お金はかかるけど絶対に必要なもの
  • ブログをお金に換えるために必要なこと
  • 読者を集める方法
  • ブログを続けられる極意

まで、物理的なところから心のところまで説明したいと思います。

かなり泥臭く解説していきますので、別のサイトや記事でもう知っていることについては読み飛ばしても構いません。また、時には少し厳しいことも言っていますが、あなたがブログで収入を得るうえで欠かせない部分までお教えしたいと思います。

細かくすると、

  • ブログのジャンルの決め方について
  • ドメイン取得からサーバーの設定方法について
  • WordPressの設定方法について
  • 記事の作成方法について
  • ASP登録や商品の売り方
  • ブログを続けるために必要なことについて

とりあえず、必要なことすべてを網羅しています。

まずはブログというものからお金を稼ぐという経験から、そして1円から千円、1万円、3万円と一歩一歩着実に進めていきましょう!

何を書いたら稼げるの?ブログのジャンルの決め方について

ブログのジャンルの決め方

読み飛ばしOK!
もしも、これやるぞ!というジャンルが決まっている場合は、読み飛ばして構いません。

今まで何もブログやったことない!という場合は、どんなブログをやればいいの?って思うと思います。

ブログのテーマにはこんなものがあります。
ブログと付けて例を挙げているものは、ご自身の体験や考え、今実行中なことなどを盛り込んだものをブログ、サイトとつけているものは調べた答えを的確に答えたり、比較したり、レビューしているサイトと定義します。

まずはブログから一例を挙げてみます。

  • 雑記ブログ
  • 旅行ブログ
  • エンタメブログ(テレビ・映画・ドラマなど)
  • イベントブログ
  • ダイエットブログ
  • 子育てブログ
  • 不妊・妊活ブログ
  • 投資ブログ
  • 節約ブログ
  • DIYブログ
  • ガーデニングブログ
  • 資格取得ブログ
  • 語学学習ブログ
  • ゲーム解説ブログ

次にサイトとして例を挙げてみたいと思います。

  • 美容サイト
  • エステサイト
  • 金融サイト(クレジットやFX)
  • 投資情報サイト(証券、ビットコインなど)
  • 転職情報サイト
  • スマホ情報サイト
  • Simカード比較サイト
  • プログラミング学習サイト
  • 語学学習サイト
  • 商品レビューサイト

などが挙げられます。

言い方を変えると、上のグループが「ブログ」、下のグループが「アフィリエイトサイト」とも言えます。

ブログとアフィリエイトサイトの正確な定義は難しいのですが、ここではなんとなーーくわかっていればOKです。

ブログを始めてゆくゆくはそこからお金る得ること(収益化=マネタイズ)をしたいと思います。ブログはご自身の知識を発信しながら緩くマネタイズ(のちにガッツリも可)、サイトは最初からマネタイズを目的として作る場合が多いです。

現に、サイトとして挙げたジャンルはASPと言われる広告を配信しているサイトに高単価で広告があるものが多いです。

ちなみに、当サイト「Laptopreneur~ひざのうえ起業&副業」はブログになります。副業、起業ブログですね。人のためになること、そして自分の好きなことを好き勝手書いています。サイトの終わりもありません(笑)

一方、アフィリエイトサイトは完成形がある程度見えている状態で作り始めます。

どちらが収益化・マネタイズが早いかと言うと、一概にどちらと言い切れません。収益化方法が少しずつ違ってくるからです。

初心者(だと思いますが)のあなたには、まずはブログであなたの好きなことのブログから始めることを強くおすすめします。

もしも短い時間でアクセスを求める場合は「超特化ブログ」も一つの選択です。上で例で挙げたジャンルはあまりにも対象が広いですよね。それをもっともっと、もーーーっと絞ったのが超特化ブログです。例えば、30歳独身女子を限定にしたサイトのようなものです。

たくさんのページビュー(PV)は難しいですが、超コアなアクセスを集められるのでモノが売れやすくなります。


しかし、一番大事なことは収益が発生しない間も

続けられることが一番大事です。それがブログです。

おすすめ記事



ブログ開設の手順~ドメイン取得からサーバーの設定まで3ステップ

ブログ開設の手順

ブログでもサイトでも開設の手順は同じです。

ブログで稼ごうと思ったらここは避けて通れないので読み飛ばさずに頑張って、あなたのサーバーを作ってみてください!


1.サーバーを開設しよう

まずはサーバーを開設します。
サーバーはインターネットで言う土地になります。サイトという家を建てて人が集まる家を作るために、土地を取得していきます。

エックスサーバーがおすすめ

おすすめサーバーはいろいろありますが、私はエックスサーバーをお勧めします。15年以上運営している実績があり、国内シェアNo.1を謳うサーバーになりますが本当に多くのユーザーが利用しています。

世の中のブロガーさんやトップアフィリエイターさんが使っていることが多いので、何も心配なく疑問も抱かず、選択しても大丈夫なサーバーです。

2020年4月からこのエックスサーバーでは、サーバーのお申し込みと同時に独自ドメイン&SSLに対応したWordPressが利用可能になる「Wordpressクイックスタート」というサービスが始まっています。

初心者が簡単に始められるのでおすすめです。

サーバー申し込み後に「Wordpressクイックスタート」にチェックをして申し込むことで、小一時間かかるところ、初心者でも10分くらいでサイトが完成します。

これからブログで稼ぐぞ!と思う場合は、エックスサーバーはおすすめです。そして申し込み後はクイックスタートを利用してみてください。


エックスサーバー申し込みはこちら


もっと詳しく!エックスサーバーの契約方法について

将来的にブログが育つことを考えたらエックスサーバーをおすすめしますが、「とにかく最初に始めるお金がないよ!」という場合は、ロリポップサーバーを利用しても良いです。まずは始めることが大事です!

ロリポップ → ライトプラン 詳細はこちら

2.ドメインを取得しよう

読み飛ばしOK!
エックスサーバーに無料キャンペーンがありますので、別途ドメイン取得の必要がありません!

ドメインはあなたのサイトの住所です。
https://xxxxx.com とか、https://wwww.co.jp などようなURLと呼ばれるアドレスのことです。

実はこのドメイン、普通は別で申し込みしないといけないのですが、エックスサーバーを申し込むと永年無料のドメインを1つもらうことができます。

なので、わざわざドメイン取得する必要がありません。ドメインの運用も年間約1000~2000円くらいになります(初年度は安いことが多い)が、この費用も必要ありません。

ただ、時期によってはドメイン永年無料サービスがない可能性もあるので、その場合読み進めてドメイン取得をしてください。

おすすめ記事

3.サーバーとドメインを連携しよう

もしもエックスサーバーのクイックスタートをした場合は手動で連携させる必要はありません。これがクイックスタートのおすすめポイントです。

サーバーとドメインを取得できたら、土地と住所を紐づけてあげましょう。

インターネット世界の住所であるURLをブラウザに打ち込んだら、ちゃんとあなたの土地(サーバー)に連れて行ってあげるようにします。難しくはありません!

エックスサーバーのクイックスタートを利用した場合は気にする必要はありませんが、サーバーはエックスサーバー、ドメインはお名前ドットコムなどで取得した場合は、以下2点やることがあります。

  • サーバー側にドメインを登録する
  • ドメインにサーバーのネームサーバーを登録する

何それ!?と思うかもしれませんが、手順を追えば難しくありませんのでご安心を。ブログ開設まではあとちょっとです!


サーバー側:自分でドメイン取得した場合

サーバーに申し込んでもまだ土地しか持っていませんので、土地が誰のものか住所を設定します。作業としては、お名前.comなどでドメイン取得した場合、まずドメインをサーバー側に登録してあげます。

1.エックスサーバーの場合、サーバーパネルから「ドメイン設定」を選びます。


2.「ドメイン設定」から「ドメイン設定追加」を選び、ドメインを入力します。

取得しているドメインを「ドメイン名」の空欄に入力します。

下の2点にはすでにチェックが入っていますが、ちゃんとチェックされていることを確認して「確認画面に進む」をクリックします。

・無料独自SSLを利用する(推奨)
・高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレータ」を有効にする(推奨)


3.「ドメイン名」を確認して「追加する」を押します。

ドメイン名が正しいか確認しましょう。正しければ「追加する」をクリックしていきましょう。サーバー側での設定は以上になります。


ドメイン側:ネームサーバーの設定

今度はドメイン側にネームサーバーを設定していきます。ドメイン側には、住所(ドメイン)がどこの土地(サーバー)に紐づくか登録してあげます。

1.ドメインを選んで、ネームサーバー設定をします。

画像はお名前.comの例になりますが、どのドメインサービスでも基本は同じです。

ドメインを選び、ネームサーバーを入力していきます。

お名前ドットコムの場合は、

  • ネームサーバーの選択で「その他」を選択
  • 「その他のネームサーバーを使う」を選択
  • ネームサーバー1、ネームサーバー2にサーバー側から提供されているネームサーバーを入力

します。

エックスサーバーのネームサーバーは以下のように設定されています。

エックスサーバーの場合は、

ns1.xserver.co.jp
ns2.xserver.co.jp

ネームサーバーというところに入力してあげるだけでOKです。さくらサーバーだったり、ロリポップだったりでこのネームサーバーは変わってきます。

確認を押したら、確認画面が出るのでOKを押して設定が完了です。
この設定が終わるのに24時間から72時間がかかります。ただもっと早く終わることのほうが多い印象です。

ネームサーバーが変更できたら登録しているメールアドレスに「ネームサーバー情報変更 完了通知」(お名前.com)が届きますので、確認してみましょう。


少し時間が経ったら、設定したドメインにアクセスしてみましょう。アクセスしてXserverのページだったり、登録サーバーのページが出てきたらすべての設定が完了しています!

これで、サーバー↔ドメインの両方向から分かるようになりましたね!あとは、Wordpress(ワードプレス)というブログ構築ソフトを使って家を建てていきましょう!

WordPressでブログがおすすめ
~インストールから設定方法まで~

Wordpressでブログ

世界中のブログの7割のシェアを誇るWordpress(ワードプレス)でブログを構築ていきましょう。Wordpress(ワードプレス)は簡単にブログを作れる無料ソフトになります。


wordpressをインストールしよう

エックスサーバーの管理画面からWordpress(ワードプレス)をインストールしていきます。

ServerPanel(サーバーパネル)にWordpressのメニューがありますので「WordPress簡単インストール」を選択します。

登録されているドメインの一覧が表示されるので、Wordpressをインストールしたいドメインを選び「選択する」をクリックします。

WordPress簡単インストールという画面に遷移しますので、設定対象ドメインが正しいか確認して、タブの「WordPressインストール」をクリックします。

WordPressインストールで、

  • サイトURL → 空欄がありますがそのまま空欄で大丈夫です。
  • ブログ名 → ブログ名を入六します。ここは後で簡単に変更可能です。
  • ユーザー名 → Wordpressにログインするときのユーザー名を入力します。あとで変えることもできますが、できるだけ変えないユーザー名のほうが楽です。
  • パスワード → パスワードを入力します。こちらもできるだけ決めちゃいましょう。
  • メールアドレス → メールアドレスを入力します。 
  • キャッシュ自動削除 → ONにするになっているのでそのままでOKです。
  • データベース → 自動でデータベースを生成するになっているのでそのままでOKです。

入力したものを確認して、「インストール」をクリックします。

WordPressのインストールが完了しました。と表示されるので、できたらこのページをそのままキャプチャ保存しておきましょう。

管理画面URLは毎回使うことになるログインページになりますのでブックマークしておきましょう。MySQLは意味わからない文字に見えると思いますが、メモっておきましょう。データベースを触ることはあまりないと思いますが念のため・・・!!


wordpressの基本設定をしよう

WordPressがインストールできたら、いろいろ設定することがありますが一度やる必要はありませんので、ぼちぼちやっていきましょう~。

ログイン画面からログインすると管理画面はこのようになっています。このページはこれからずっとお世話になっていく画面になりますので、よろしくお願いしますを言います(冗談です)。

基本設定としてはまずは以下の2項目になります。ここはしっかりやっておきましょう。

  • 設定
    • 一般設定
    • パーマリンク設定

一般設定では、「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」を入力しましょう。キャッチフレーズは絶対ではありませんがsite discriptionという要素になり、テーマによってはサイトに表示されるので書いておくことに越したことはありません。

アドレスについては変更する必要がないと思います。メールアドレスも間違っていないか確認しておきましょう。

もう一つやったほうがいいことに、パーマリンクの設定です。このパーマリンクは一度決めたらあまり変えないほうがいいです。

パーマリンクは「投稿名」をおすすめします。投稿名とは記事の名前になります。タイトルと投稿名はイコールではなくて大丈夫です。例えば、この記事の投稿名だったら「ブログの始め方」などになりますね。

パーマリンクはその記事のキーワードを含めるべきと神様Google様も言っており、検索で上位表示するために(SEOと言います)効果的です。効果なし!一緒!という意見もありますが英文字だと効果があるので日本語でもあると思っています。

ただ、投稿名を日本語にすると、すごく長いURLになってしまいます。投稿名は英文字にしたほうがいいと言われていますが、もしも短くて済むならば日本語で良いです(SEO効果あり)。

  • 日本語リンク:https://laptopreneur.net/ブログの始め方
  • デコード:https://laptopreneur.net/%E3%83%96%E3
    %83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%A7
    %8B%E3%82%81%E6%96%B9

このようにパーセントが入り混じったよくわからない文字列になってしまいます。プニコードと言いますね。

SNSに挙げるときにこの長いURLは不利なりますので、その時はShort Linkというプラグインで短いアドレスを作成すればOKです!

いろいろな設定項目がありますが、後から変えづらいパーマリンクは絶対に設定しておきましょう!!


wordpressのテーマを設定しよう

WordPressにはテーマがあります。テーマはサイトの見栄えのことで、スマホのテーマを変えて画面を変えるようなものとほぼ同じです。

サーバーが土地、ドメインが表札、Wordprssが家としたら、テーマは家の外観です。

このテーマは結構奥深いんです。。
自分で作っちゃうこともでるし、無料で配布されているものもあるし、有料で売っているものもあります。

WordPressに慣れ親しんでいて、HTML/CSSなどの言語がある程度わかる場合は無料テーマでも良いと思いますが、初めてWordpressでブログを立ち上げる場合は有料テーマではじめましょう!

テーマを変えることによってアクセス数への影響はあまりありません。しかし、サイトの回遊率(閲覧ページ数)、滞在時間には影響してきますので、大事と言えば大事です。

有料テーマのいいところ(^-^)

  • 見栄えの良いサイトが簡単に作れる
  • 最初からテンション高めで記事がかける
  • 装飾が豊富でおしゃれになり、読みやすくなる
  • Google Adsenseの審査にも通りやすい(かも)
  • 見栄えを気にする時間を記事作成に充てられる

有料テーマのだめなところ(>_<)

  • 費用がかかる


という具合で、ダメなところは費用がかかるだけです。あとはいいことしかないと思います。

実績のアフィリエイターさんでも、テーマは最初から有料がおすすめ!と言う人が多いです。無料で頑張ってた時間がもったいなかったという人も。。。

まだブログでお金を稼ぐことができていない場合は、ちょっと痛い出費かも知れませんが、買い切りで使い続けることができるので、思い切って有料テーマを買って気合を入れてブロガーになることをおすすめします。


おすすめテーマについて

このサイトを含めて私は海外の有料テーマを使うことが多いのですが、すべて英語ですし、初心者の場合はちょっと割高ですが国内テーマをおすすめします。

おすすめ国内テーマは以下があります。(向け!は主観と経験です)

その中でも、ポップな感じが嫌でなければ私は「STORK19」をおすすめします。

ワードプレステーマ ストーク

国内のテーマで、しっかりGutenberg(記事を書くエディターのこと)に対応しています!と売りにしているテーマは少なく「STORK19」くらいだからです。

Affingerなど他のテーマもGutenberg対応していますが、古いクラシックエディタ使用を推奨していますので、個人的には 「STORK19」推しです。価格が税込11,000円と相場な感じです。同じ系列の「スワロー」もおすすめです。

もちろんエディタ以外の部分でも、初心者向けにわかりやすい画面、ポップなかわいい雰囲気、広告挿入・管理機能、吹き出し機能も備わっていたりおすすめポイントはたくさんあります。

機能重視で選ぶなら、「THE THOR」もおすすめです。

Gutenberg何それ?!という人向けに少し説明すると、旧エディタ(Classib Editor)はMicrosoft Wordのような感じでブログを作成することができましたが、Wordpress5.0にアップデートされてから、Gutenberg(グーテンベルク)という新しいエディタが導入され、推奨されるようになったんですね。

ただこの新しいGutenberg、、、旧エディタに慣れ親しんでいたユーザーから猛烈に使いにくい!!と批判の嵐だったんです。せっかく、新しいものができたのにわざわざ旧エディタを使えるようにするプラグイン(あとで説明します)まで出てくる始末です。。

私は旧エディタのヘビーユーザーでしたが、Gutenbergに慣れるようにして、今ではGutenbergめっちゃいいじゃん!!という感じです。

これからWordpressを触るあなたはもちろんGutenbergを使えるようにしましょうね。旧エディタのサポートも2021年12月末までと言われていますので!

おすすめ記事


ともあれ、以下の4つの中から気に入った雰囲気のものを選べば間違いありません^^ 本当にたくさんのブロガーさん、アフィリエイターさんが使っているテーマになります。

公式サイト → WordPressテーマ「STORK19」

公式サイト → WordPressテーマ「THE THOR(ザ・トール)

公式サイト → WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)

公式サイト → WordPressテーマ 「賢威 (けんい)

wordpressのプラグインを入れよう

プラグインって何?というあなたに簡単に説明すると、家の便利な設備や家具のようなものです。

サーバー→土地
ドメイン→表札(住所)
家→Wordpress
プラグイン→家の設備

家に太陽光発電を設置したり、玄関のカギをカードキーに変えたり、ポストを設置したりすると生活がとても便利になりますよね? WordPressのプラグインはサイトを便利にする機能です。

このプラグインは世界中の人が作っていて、無料のものから有料のものまでいろーーんなプラグインがあります。

設備(プラグイン)を入れすぎると非常に住みずらい家(サイト)になってしまいますので、インストールする数はほどほどにしましょう。

プラグインの検索とインストール方法

左のサイドメニューからプラグインをクリックします。メニューから「新規追加」を選ぶか、プラグイン画面の上部にある「新規追加」をクリックします。

新規追加を選ぶと、以下のような画面になります。ポピュラーなプラグインがトップに表示されます。
外部サイトでダウンロードしたプラグインのzipファイルは「プラグインのアップロード」からアップロードします。

検索する場合は、入力窓が右側にあるので入力していきます。この検索はワードプレスはどんどん進化するのに、検索のしやすさは進化していきません。例えば、正式名称のプラグイン名を入力しても結果に表示されないこともあります(なぜだー!)

例えばおすすめSEOプラグインのRank Mathだったら、「Rank Math」で検索したら出てくるべきなのに、表示されませんでした(なぜだー!w) SEOと入力したら3-4列目に表示されました。もしもキーワードなどの関連ワードが分かるならばその文字を入力してみましょう。

日本語化されているプラグインも多いですが、基本は英文字で入力していきます。


おすすめプラグイン

おすすめプラグインを挙げてみました。テーマ自体が備えた機能もありますので、使うテーマによって必要ある・なしがあります。

WordPressのプラグインの検索機能は非常におバカですので、以下のプラグインをそのまま貼り付けても検索で出てこない場合があります。打ち込み方を変えるか、プラグイン名をリンクにしていますのでそこからダウンロードしZipファイルのアップロードしましょう。

ブログの書き方~最初の記事を投稿しよう!

Wordpress ブログの書き方

ブログをどんどん書いていくには、ブログの書き方について慣れること、そして自分の書き方ルーティンを決めていくことが大事です。

時短ライティングはブログを書けば書くほど身についていきますので、まずは手を動かしましょう!!

この長い記事、後半に向けてちょいちょい厳しいこと言うようになってきています(笑) ブログであまり精神論は語りたくないけど、語ってしまう・・ごめん(笑)d

投稿と固定ページの違いはあるの?

ワードプレスを始めたころに疑問に思うことの一つに、投稿ページと固定ページの違いはあるの?ということです。

細か~く言えば違いますが、ざっくり言ってしまえば同じです。

固定ページは投稿のタクソノミー(分類:投稿のカテゴリーのようなもの)になります。ニュースだけど投稿する「お知らせ」という分類も作ることができますし、「旅行」という分類も作ることができます。

毎日更新されて流れていくページではないものは固定ページで作ってあげます。

例を挙げると、

  • 自己紹介文
  • お問い合わせページ
  • 商取引に関する記述
  • トップページ
  • ランディングページ(商品売り込みページ)

などになります。

単独でメニューになりそうな項目ばかりですよね。そのようなページは固定ページで作成されるべきです。(もちろん固定ページは投稿のタクソノミーなので投稿でも作れます)

ワードプレスの記事の書き方

投稿 → 新規追加

ワードプレスの記事の作成は、メニューの「投稿」→「新規作成」から作ることができます。

記事作成画面になると以下の画面になります。

+をクリックすることでブロックというものが作成されて、見出しだったり吹き出しだったり、本文だったり、Youtube動画だったり、画像だったりいろいろなものブロック単位で構成していきます。

頻繁に使うブロックは再利用に設定することもできて、ほかの記事にも利用することができるので記事作成のスピードアップができます。

タイトルをあとで考えるという人もいますが「タイトルは絶対に最初に書きましょう」。

赤で書いちゃいました!
はい、タイトルにはその記事の「キーワード」を含ませる。そして、その記事の内容はキーワードについて書かれていなければいけません。

キーワードが決まっていても、タイトルが決まっていないと「この記事でこれを伝えたい!!」というテーマが絞りきれず、とりとめもなく綴った記事になってしまいます。

もしも、そんな記事にあとからタイトルを付けるとブレッブレになってしまいます。

ブログは小説ではありませんので、しっかりキーワードを入れたタイトルを決めて、キーワードを網羅した記事を書いていきましょう!


記事の基本について

記事は、以下の構成にしましょう。

(H1タグ)タイトル(キーワード入り)

200文字くらいの導入文(キーワード入り)

 (H2タグ)見出し1(キーワード入り)
   (H3タグ)小見出し1-1

 (H2タグ)見出し2(キーワード入り)
   (H3タグ)小見出し2-1
   (H3タグ)小見出し2-2

 (H2タグ)見出し3

 (H2タグ)まとめ
 

あくまでざっくりの構成になります。

内容によっては小見出しが作りづらい場合、もっと小見出しが必要な場合、いろいろあります。ブログは基本しっかり読まれないということを念頭に置いて、見出しだけ読んだだけでもどんな内容が書かれているかわかるようにするのが理想的です。

200文字くらいの導入文(キーワード入り)もとても大事なので、しっかり書きます。導入部分でなんか違うな~って思われたらすぐにページを閉じられてしまいます。

こういうことが書かれています!と結論を含めていっちゃうくらいで大丈夫です。


記事ができたら記事の設定をする

記事を作る前、作った後、どちらでも良いですが以下の項目を設定していきます。

  • パーマリンク → 投稿名がパーマリンクだとURLになります
  • カテゴリー → 新規カテゴリーを追加して設定します
  • タグ → タグを記入します
  • アイキャッチ画像 → 記事にあった画像を設定します
  • 抜粋 → 記事の要約を記入します
パーマリンク

パーマリンクはデフォルト(規定)では、?p=xxxという形になっています。xxxは記事固有の数字です。一般設定からパーマリンクは「投稿名」に変更することをおすすめします。

投稿名は記事のタイトルに沿った英文あるいは日本語で設定します。

カテゴリー

最初の記事の時は特に気にする必要がありませんが、カテゴリーも投稿数が多くなってくると非常に悩ましいものです。

上手にカテゴリー分けをしてあげると、関連記事の表示にも影響してくるため一人の読者の閲覧数が増えることもあります。

カテゴリは大項目を設定して、タグは記事の説明を付与してあげます。

タグ

Twitterやインスタユーザーならタグのイメージが付きやすいと思います。タグはカテゴリには含められない(含めづらい)キーワードをタグとして設定してあげます。

例えば、旅行ブログで国内旅行や海外旅行というカテゴリーがあった場合、「低予算」「リゾート」「インスタ映え」などカテゴリー分けするまではないかな・・・というものはタグで処理します。

もちろん、国内旅行の下にリゾート、海外旅行の下にリゾートというカテゴリを作っても良いですが、同じ名前のカテゴリが発生するのは上手にカテゴライズできていない証拠です。

こちらの記事も合わせて読んでみてください。

アイキャッチ画像

ワードプレスのテーマによってはアイキャッチ画像が必要ない場合がありますが、ほとんどの場合アイキャッチは必要です。

記事のトップに表示されたり、おすすめ記事、関連記事にもアイキャッチは使用されてきます。FACEBOOKにワードプレスの記事を投稿した場合でもアイキャッチが利用されてきます(設定による)。

たかがアイキャッチ、されどアイキャッチと言われるように、アイキャッチ画像がイマイチだとクリック率も変わってきますので、適当にすますのはやめましょう。

Youtubeでの話ですが、展示されてクリックされるのはサムネイル(アイキャッチ)とタイトル次第、と言われています。ブログも検索時にはアイキャッチは表示されませんが、サイト内で他の記事を見てもらうためにはアイキャッチをちゃんと作成しましょう。

抜粋

抜粋は記事の要約文です。検索エンジンで検索結果は、タイトルとその記事の一部が表示されます。その記事の一部が抜粋部分になります。

抜粋の設定がなければ記事の導入文(記事最初の128文字など)が使われ手表示されることになります。

仮に1位、2位、3位のいずれかが取れた場合、クリックされるかは、テーマ次第ではありますがタイトルと抜粋が重要になってきますので、アイキャッチ画像同様にしっかりと入力するようにします。


どんな内容を書けばいい?

まずは最初の記事を書いてみましょう。気楽に書きましょう。誰もみませんから(笑)

「〇〇についてのブログを始めました。」こんな日記のような投稿でもOKです。まずは躊躇せず投稿すること。投稿ではなく、固定ページでサイトの説明(about us)、自己紹介・プロフィール記事を書くこともおすすめです。

Google Adsense合格には以下が必要と言われています

  • お問い合わせページ
  • 運営者情報(特定商法取引法に基づく表記)
  • プライバシーポリシー

これらのページは必須と言われていますのでAdsenseの合格を目指す場合はこのページから作ってみましょう。
※Adsenseについては「ブログで稼ぐ仕組みについて」で解説します。


何記事書けばいいの?

何記事書けば稼げる、ブログが完成するという定義はありません

ジャンルによってはキーワードが限られているのでそのようなサイトの場合は、記事数というものが決まってくる場合があります。

ブロガーという位置づけのブログでは考え方や体験したことなどを綴っていきますので、どちらかというと終わりはありませんので、記事を書き続けていく必要があります。

老舗サイトのブロガーさんだと1000記事だったり2000記事だったりします。ただ、もう何年も運営していますので、ぜひ目標としてみてください。これだけ書けたらきっと生活できる水準になっているでしょう。

的外れな300記事

たまに、「300記事書いたのですが1日まだ100円くらいしか稼げません」という話も聞いたことがあります。

その場合、どこかに問題があります。

100記事以上書いて、1000円以上稼げない場合は、以下に当てはまっていると思います。

  • キーワードがタイトルに入っていない、記事に入っていない
  • タイトルが週刊誌っぽくなってしまっている
  • 記事の内容が日記のように自己満足な内容になっている
  • パソコンやスマホから見ると表示がおかしくて見るに堪えない

そのほとんどの問題は「キーワード」を無視して書いてしまっていることに尽きます。

おすすめ記事

どこからお金が?ブログで稼ぐ仕組みについて

ブログで稼ぐ仕組み

持っておきたいGoogleアドセンス

広告収入で一番ポピュラーなものが2003年にスタートした「Google Adsense」(グーグルアドセンス)というクリック型広告になります。

クリック型広告というのは広告をクリックするだけで収益になる広告のことで、Googleアドセンスの特徴は「ユーザー固有の広告を表示してくれる」というところになります。

例えば、あなたが直前にパソコンがほしくてパソコンのサイトを見てたとしたら、別のサイトにアクセスするとパソコン関連の広告が表示されます。

あなたの興味に追従してくれるのがGoogleアドセンスの特徴です。だから、とりあえず何も考えずに広告を貼っておくだけで良い、という手軽さがあります。ただし、クリック率は高くなく、1クリック20円くらいが相場になるので、大きく稼ごうと思ったら相当なアクセスが必要になるのもアドセンスの特徴の1つです。

Googleのユーザーは多いので、広告を出す側もGoogleに出したいと思う広告主も多く、非常に多くのジャンルに渡って広告があるのも特徴です。

  • 広告コードを貼るだけで読者にあった広告を表示してくれる
  • 広告主が多く大抵のジャンルの広告がある
  • 稼ぐにはアクセスを集める必要がある

申請方法について

Google Adsenseへの申請はこちらから行います。→ Google Adsense

申し込みぺージから

  • サイトのURLの入力
  • メールアドレスの入力
  • メールを受け取るにチェック

保存して次へ」をクリックします。

今Googleにログインされているアカウントが表示されます。別のアカウントを使用する場合は右の「別のアカウントを使用」をクリックして変更します。

  • サイトのURLを入力します
  • 国または地域を選択します→日本を選択
  • 利用規約の同意にチェックを入れます

アカウントを作成」をクリックします。

Google AdSenseのホームが表示されます。

まだ合格していませんが、収益を受け取るための登録をします。Google Playなどほかのサービスで住所など登録があれば、その情報が表示されます。もしも、無い場合、変更する場合は「お支払いプロファイルを作成」をクリックして入力していきます。


サイトとアドセンスを関連づける

Googleのアドセンスコードを入力して、あなたのサイトと関連付けをしていきます。

サイトの<head></head>の間にアドセンスコードを貼り付けていきます。

メニューから「外観」→「テーマエディター」を選択し、右側のテーマファイルから「header.php」をクリックします。

上部に<head> </head>で囲まれたコードがあるので、その部分にアドセンスコードを貼り付けてあげます。

サイトにコードを貼り付けました」をクリックして、申請を完了します。

Site Kit by Googleを利用すると簡単

Googleが公式に提供しているWordprssプラグイン「Site Kit by Google」を利用すると<head>の間にコピペなどしなくてもAdsenseと連携することができます。

AdsenseやAnalyticsなどとGoogleのサービスに統括的に管理することができるプラグインなので、おすすめです。


合格方法について

合格方法の最低条件は、Googleのアドセンスポリシーに準拠した記事を書くことになります。Googleは約束を守っていないサイトは合格させてくれないですし、仮にすでに運用していてもアカウント停止になるケースもあります。

アドセンスポリシーは一読しておくと今後のためにも良いでしょう。

Googleのアドセンスポリシーはこちら

アダルトだったり、お酒・タバコ、ギャンブルなどを取り扱うサイトはポリシー違反になりますので合格することができません。

簡単に言うと「子どもにも見せても大丈夫なサイト」を作ればOKです。


気を付けること・やってはいけないこと

  • オリジナルではない記事を投稿する(他のサイトのコピペなど)
  • 著作権のある画像を使うこと
  • 文字数が極端に少ないページばかりのサイト
  • 日記のような感じで情報提供がないサイト
  • メニューや内部リンクがなくサイトが使いづらい

仮に合格するために作ったサイトだとしても、しっかりと作りこむ必要があります。何十回も申請しては審査落ちする人もいます。

おすすめの方法としては、

  1. ジャンルは1つに絞って記事を書く
  2. 1500文字~2000文字の記事を10記事を作成する
  3. 記事から関連リンクも貼ってあげる
  4. 10記事を書いたら申請する
  5. 申請して審査待ちのあいだも記事を投稿する(更新されるサイトをPR)

審査の結果が分かるまでは人それぞれ日数が違うようなので、ゆっくり更新しながら待ってみましょう。

不合格になるほとんどの場合は「価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)」という理由になります。わざわざ調べるほどでもない記事、数秒で閉じても良いページ、読みづらい記事などは審査に落ちる可能性が高くなりますのでご注意!

また、見栄えも大事ですので有料テーマを使ってちゃんとしたサイトですよ~とPRすることも重要です。副サイトの申請の話ですが、私の場合記事はほぼコピペのオリジナリティ0だったけど、サイトテーマにオリジナリティがあったため簡単に審査が通りました。

ドメインが取得したばかり(ドメインエイジが若すぎる)、コピーコンテンツ(コピー率が高すぎる)などで自動ではじかれることもあると思いますが、Googleの担当者が目視でチェックします(と思っています)ので、合格者にはさまざまな声があります。

5記事で合格した!とか30記事書いても合格しない!とかいろいろな人の声が聞こえてきて、なかなか合格しないとへこたれそうになりますが、「サイトのコンテンツが第一」と思いっきりアドセンスのトップページに書いてある通り、コンテンツを充実させることに集中しましょう!!


審査用サイトと運営サイトは分ける必要はない

審査用サイトで合格したら、本命のサイトを作っていくというやり方もありますが、副サイトを追加するときも、アカウント申請の時よりは厳しくありませんがサイトをチェックされます。

なので、最初からこれから育てていこうと思っているサイトを作成して、その延長上でGoogleアドセンスの申請をするようにしましょう。そのほうがサイト作りが丁寧になるからです。

新規で取得した運営歴が浅い赤ちゃんドメインも審査に通らない噂を聞きます。このことから、Googleはしっかり責任をもって運営されているサイトをより重要視していることがわかりますよね。

Googleアドセンス合格目的でサイトを始めるのではなく、サイトがそこそこ形になってきたらアドセンスも導入しとこっか、という感じで進めてみましょう。次項で説明しますが収益化はアドセンスだけではありませんので!


ASPに登録しよう!

ASPというものはAffiliate Service Provider(アフィリエイトサービスプロバイダー)の略です。たくさんの広告を管理している会社になり、広告主↔メディア(ブロガーなど)を結ぶプラットフォームになります。

クリック型がアドセンス、ASPの広告は広告をクリックしてその先のページで商品が購入されたその一部が営業手数料としてあなたに支払われます。

クリックだけさせればよいアドセンスに比べて、購入させるという難易度はあがりますが1件売れた時の金額はとても多くなります。1500円程度のものから20000円を超す広告もあります。

よくアフィリエイトで月100万とか300万とか稼ぐ人は間違いなくこのASPの案件の商品を売っています。飛躍的に稼ぐにはASP広告からの収入は避けて通れないものになります。

ASPにあなたのサイトや口座などを登録して、貼りたい広告をブログに貼って、その商品の良い所・悪い所・総評を書いていきます。

私の一つのショボショボサイトでは、1日3アクセスで1件1500円が売れたこともあります。アドセンスだと仮に全員クリックしたとしても60円~100円です(たぶんクリックしないから0円)

おすすめAPSについて

ASPは大中小合わせるとかなり多くの会社がありますが、とりあえず登録しておいたほうがよいASPをご紹介します。

ASPそれぞれ得意不得意、単価の高い・低いがあるので、とりあえずこの5つ全部登録しておきましょう。登録は無料です。

サイトを運営してあなたの記事が検索上位をとれるようになってくると、お問い合わせにASPから連絡が来ることがあります。

オープンで登録ができず、ASPからオファーがあったときに登録ができるクローズドASPの場合があるので、詳しく話を聞いてみましょう。(felmat、レントラックスなど) クローズドだからといって単価が高いわけではありませんが、独占広告がある場合があります。


セルフバックで自分で買ってみる

各ASPにはセルフバックという、自分で買っても報酬が入る仕組みがあります。

セルフバックを利用することで、申し込みの仕方~製品の到着~成果の発生・確定~入金まで確認することができます。あなたのブログやアフィリエイトにマッチしそうな商品を一度購入してみると良いでしょう。

商品だったら写真をパシャパシャ撮影してレビュー記事にしましょう。デジタルコンテンツの場合でも、申し込み方法から試用レビューを書いてみるのもいいですね^^

物販アフィリエイトについて

楽天アフィリエイトについて

楽天も商品が売れたら報酬・楽天ポイントが得られる仕組みを提供しています。

楽天にはいろ~んな商品があり、また楽天からいつも購入するユーザーも多いので、報酬を得やすいのが特徴です。楽天アフィリエイトだけで月100万円を稼ぐ人だっています。

報酬の料率は高くはありませんので、それなりに稼ぐにはたくさん売る必要があります。楽天でよく購入するならばレビューをどんどん書いていくと稼げるブログになります。

https://affiliate.rakuten.co.jp/


Amazonアソシエイトについて

Amazonもアフィリエイトの仕組みがあります。アソシエイトと呼びます。

仕組みは楽天と同じです。Amazonで売られている製品を紹介して、そのリンクから商品が売れたらあなたに報酬が入ります。

https://affiliate.amazon.co.jp/home


Yahoo!ショッピング アフィリエイトについて

楽天・Amazonと同様にYahoo!ショッピングでも同様のアフィリエイトがあります。このサービスを提供しているのはバリューコマースもしもアフィリエイトになります。

もしもアフィリエイトが支払われるまでの金額が低く、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングを管理できるのでおすすめです。

その他の収益方法について

Googleアドセンス以外のアドネットワーク広告

商品の売り込みは苦手!どうしてもクリック型広告がいい!でもアドセンスが受からない!という場合は、アドセンス以外の広告を貼ることもおすすめです。

私はサイトの属性からアドセンスの収益が悪かったのですが、アドセンス以外クリック型広告にしたところ収益が1.3倍くらいになりました。アドセンスは便利ですが固執し過ぎなくてもよいですよ。

クリック型広告は別名アドネットワークとも呼ばれていますので検索してみてください。たくさんの会社が出てきます。

おすすめ記事はこちら


自分のコンテンツを売る方法

サイトを持っていたらその中で何をしてもどのように売ってもOKです。そういう意味でもサーバーを借りて独自ドメインでホームページを持つことは優位性が高いと言えます。

ショッピングカート機能をプラグインで追加してお店を開くことだってできますし、あなたの知識をPDFにまとめて売ることだってできます。いわゆる情報商材と言うものです。

リンクの先をASPの広告である必要はありません。あなたが作った商品の紹介ページだってOKです。

その場合、ランディングページと言われる商品をしっかり説明して購入まで促すページの作りこみが必要になります。

サイトにアクセスが増えてきて、あなた自身の知名度が上がってきたら、自分のコンテンツ販売は難しくないでしょう。また今まで紹介する側だったあなたが、紹介してもらう側(広告主)になることもぜひ検討してみましょう。

ブログを続けるために必要なことについて

ブログを続けるために必要なこと

アフィリエイト・ブログに魔法はない!

一昔のアフィリエイトは小手先のテクニックが通用して稼ぐことができました。言い換えれば検索エンジンをちょっと騙してアクセスを集めることが容易でした。チートってやつですね。

しかし、その時代から検索エンジン、そして世の中の検索に対する考え方が大きく成長し、昔の手法というものが通用しなくなりました。

これから始めるあなたは昔なんて知らなくていいです!大丈夫ですよ。

まず、世の中に出回る「たった3か月で簡単に100万円を稼ぐ!」などのような釣り文句は騙されてはいけません。確かにやり方によってはできなくはないです。でも初心者さんにはかなり難しいです。

ブログを始めるにあたって、

「ブログに魔法はない」

という言葉を肝に銘じて、愚直に泥臭く頑張る必要があります。サイトアフィリエイトも同様です。


モチベーションが続かない問題に打ち勝つ!

ブログをやっていると稼げない時期が長くなるとモチベーションが続かなく辞めてしまう人が多いです。

金額を目標にするのは危ない

ブログで収益をあげられるようになると金額目標というものを設定したくなります。この金額目標が結構な罠です。ブログやアフィリエイトで金額を自分から取りに行けるのは、だいぶ時間が経ってから、スキルが付いてからになります。

どういうことかというと、ブログって最初のころは本当にアクセスが来なくて稼げません。その状態で金額目標を作ってしまうと未達成がずーっと続くことになり、自己嫌悪、そしてブログ更新ストップ、撤退という流れになってしまいます。

100記事までは記事数を目標とする

巷ではまずは100記事を目指そう!と言われています。これは間違っていないと思います。100記事以下でも良いのですがキリよく100でいいでしょう!

「読者にとって有益になる100個の記事を書く」

これを目下の目標としましょう!書く!書く!書く!

伸び方は指数関数的に伸びることを知っておく

指数関数ってなんだっけ?

指数関数は y = ax で表される関数でグラフにすると下の画像の形になります。

誰でも簡単にスタートできるのですが、伸びるまでに時間がかかり、成果がなかなか見えないことで、かなりの人が脱落して辞めてしまうのが実状です。

反対に、一度成果が上がり始めると驚くほどの勢いで成長していくのがブログやアフィリエイトになります。

言い方を変えると、最初は100円を稼ぐのにものすごい労力が必要ですが、1万円から3万円、5万円から10万円は100円を稼いだときほどの苦労をせずに稼ぐことができます。

雑な言い方をすると、続けた人は稼ぎ続ける、続けない人は稼げない。

続けたら月に3万円、5万円と稼げるようになりますが、あなたは続けますか?

まとめ

ドメイン取得、サーバー契約、ワードプレスのインストールと設定、これらは手順を追えば問題なくできると思います。

一番難しいのは「有益な記事を書き続けること」です。これさえできればあなたは月に何万円も稼ぐことができるでしょう。副業が本業を越えてくることも決して夢ではありません。

ただ、これが続かない。

とにかくへこたれず続けましょう!!!

今日からブログ更新をライフワークとする

朝ご飯を食べるように、毎日シャワーを浴びるように、あなたの生活の一部にブログを書くという行為を組み込んでください。

今の生活にどうしたら1日1時間~2時間くらいのブログ更新時間を取ることができるか、を考えてみましょう。

決して2時間をまとまって作る必要はありません。

出勤時間に30分
お昼休みの15分
退勤時間に30分
就寝前に1時間

これでも2時間15分の時間を作ることができます。文字書きもスマホでメモを取っていればそれを利用することもできますよね。

忙しさはあなたの時間を奪ってきます。
甘えはあなたの時間を奪ってきます。

24時間を無駄という時間に奪われないように、ブログ運営を生活の一部にしていきましょう。

時間の捻出について考えながら、まず100記事、そして300記事くらいを書けるジャンルって何だろうと考えてみてください。きっとあなたの好きなこと、得意なこと、強みがあるはずです。

1年後に見える世界を変える!

今すぐ始めよう!

あまり心配しても仕方がありません。まずは、ブログを立ち上げてみましょう!これがないと行動に移せないので、やろうかな?って思った時に今すぐ開設するのがおすすめです。

まずはサーバーから。便利なクイックスタートがすぐに始められますよ。今ならドメインも無料でもらえるので取得する必要もありません。

おすすめ → エックスサーバー申し込みはこちら


有益情報も流しているのでツイッターもぜひフォローお願いします。


参考になったらシェアお願いします!
toshiki@ひざのうえ起業家

3児&2犬(大型)のウェブ大好きパパです。

サイト作り・デザイン大好きで、どんどん新しいサイトを作ろうとしてしまう性格の持ち主。けど、深く深く極めるのも好きなハイブリットです。Wordpress歴は18年くらいです。

子どもが大きくなってしまう前に、子どもとの時間を作りたくて脱サラ計画中。ひざのうえにノートパソコンを置いてでも稼げる仕事で起業を目指しています。

10年ちょい前に世界一周チケットで主要都市だけ回る旅行も経験、これからもいっぱい旅行したい一心で切磋琢磨しています。旅行大好きだから。

好きな物:ウェブサイト/旅行(国内・海外)/動画編集/音楽(クラシック/JAZZ/ポップス)/山崎豊子/久石譲/ショパン/ピアノ/ラブラドールレトリバー/コーヒー/ワイン/スポーツ全般/スキーモーグル/高校野球/スキューバ

夢:キャンピングカーで子どもと犬と日本一周、もう一度乗りたい豪華客船クルーズ、映画音楽の作曲、プール付きか温泉付きの別荘で暖炉の前でリクライニングチェアで老眼鏡付けて分厚い洋書を手に犬を足元に居眠り。

ストーリーを見る

コメント・質問する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です