• メニュー
  • メニュー

【山Pオンラインライブ】 動画を録画する方法について

山Pこと山下智久さんがオンラインライブ「TOMOHISA YAMASHITA First Online Live”Beautiful World”」を開催して9/5(日)にライブ配信を行います。

これは見なくては!と思った人も多いはず、そしてライブ配信を録画して残しておきたい!と思った人も多いはず。

動画ダウンロードや録画でのアクセスが多いので、簡単でおすすめな方法をご紹介したいと思います。


配信される動画サービスについて

まず今回は、いろいろなプラットフォーム(動画サービス)で配信がされるようですね。

案内から引用すると、「オフィシャルファンクラブ国内向け「Club9」と国外向け「Heart9」をはじめ、各種配信プラットフォーム」となっています。

ファンクラブはファンクラブのサイトで、一般の方は各種配信プラットフォームということになりますね。各種プラットフォームは、

  • ABEMA
  • PIA
  • LINE
  • U-NEXT

になります。

それぞれ配信技術(方法)が違っていますので、一番失敗しづらい簡単な方法をご紹介したいと思います。

山P(山下智久) ライブ配信の録画方法について

オンラインライブ配信を録画するという形でやり方をご紹介します。

吹き出し。見逃し配信(アーカイブ)が始まったらダウンロードもできるかもしれませんが、容易ではありませんのでみんなができる方法をご紹介したいと思います。

山Pライブ配信は便利なソフト「VideoProc」で永久保存しよう!

最近多いアーティストのライブの動画配信は、ダウンロードできるものもありますが難しいものもあります。

その場合、PC画面をそのまま録画してしまう方法が一番現実的な方法になります。

このサイトではいろいろな動画サービスのダウンロード方法をご紹介していますが、今回は特にPC録画がおすすめです。


Videoprocがとっても便利で使いやすい!

私が個人的にも良く使っているソフトの紹介ですが「VideoProc」というソフトがあります。

このソフトはなかなか便利なもので、

  • Youtubeなどの動画サイトのダウンロード
  • DVDディスクの吸出しからmp4化など(形式はいっぱい!)
  • PC画面の録画
  • 動画の形式変換

と動画に関する基本機能が十分なくらい盛り込まれています。

吹き出し私もいつも使っていますが、これ1本あれば、とりあえずあまり困らないかな、という感じです。

ほかにもいっぱいのソフトを持っていますが、使い慣れもありますがVideoProcをよく使っています。

購入はこちら → VideoProc公式

VideoProcでの録画の方法と手順

まずライブ動画を表示させよう

配信が始まる前に動画プレーヤーの準備をします。始まる前は真っ暗かスクリーンセーバーのような繰り返しの画像などが表示されていると思います。

次にVideoProcを起動させよう

VideoProcを起動させると以下のようなメニューが開きます。


録画を選択します。

4つの大きなメニューの一番右の「録画」を選択します。この録画はPC画面やPC Cameraの録画を行います。


画面録画を選択します。

今回はPC画面に表示された画面を録画するので「画面録画」を選択します。

画面録画には大きく2つの種類があります。

  • PC画面の全部を録画する方法
  • クロップして録画する方法(範囲を選択)

個人的に楽な方法は、PC画面に動画を全画面表示させて録画させる方法です。

動画が流れるプレーヤー部分だけを選択(クロップ)して録画する方法もできますが、ウィンドウを動かしてしまうと録画範囲がずれてしまうデメリットとミスしてしまう可能性があります。


PC画面の全部を録画する方法

画面全部を録画する場合は、そのままRECボタンを押せばOKです!

  1. ライブ配信が始まる直前に、VideoProcのRecボタンから録画をスタートさせます。そのあと、動画のプレーヤーを全画面表示させてライブが終わるまで放置したままにします。

  2. ライブが終わったらEscなどを押して全画面表示を終了させて、VideoProcの録画をStopさせます。あるいは、WindowsだったらAltを押しながらTab(+Tab何回か)でVideoProcを表示させて録画をStopさせます。

クロップして録画する方法(範囲を選択)

  1. ライブ配信が始まる前に、プレーヤー位置を決めて、VideoProcのクロップ機能で録画位置を指定しておきます。左クリックをしながらマウスを動かすと青い枠を広げられます。
  2. ライブが終わったらVideoProcの録画をStopさせます。

音声がしっかり録画されているかをチェック!

スピーカーマークの部分にちゃんとチェックが入っているか確認しましょう。

音声が拾えていたら、スピーカーの|||||||部分が動きます。


ライブが終わったらトリミングしよう!!

全画面録画をしている場合は、録画スタート時にビデオを開始してから全画面表示させるまでも録画されてしまいます。

最初と最後の必要ない部分はVideoProcでトリミングすることができます。

  1. 4つメニューからビデオを選択する
  2. ビデオボタンを押して録画したmp4ファイルを選択する
  3. 読み込みがうまくいくとトリミングボタンなどが表示される
  4. トリミングから最初と最後をずらして完了させる

録画を練習してみよう!

ソフトの操作は難しくなく、直感的に操作することができます。

でも!!ライブ当日は焦りたくないですよね??

なので、山Pのオンラインライブが始まる前にYoutubeの動画録画などで練習しておきましょう!!失敗したら動画は消せば何度だって大丈夫ですよ。

もしも失敗しても見逃し配信もあるのでその時ゆっくりできますが…。。今後、様々なアーティストのライブ配信で見逃しがない場合に備えてソフトの操作をしっかり覚えておいて損はないでしょう。

これからも生でライブができるようになっても、オンライン配信は主流になってくると思います。この際にVideoprocを導入して、どんな動画でもどんな配信でもなんでもござれ状態にしておきましょう。


まとめ

できれば直接ダウンロードするのが良いですが、なかなか難しい場合があり誰でもできることでもありません。(結構ややこしいです)

今回は私が普段使っているVideoprocというソフトを使って、画面まるごと録画する方法をご紹介しました。

画面を録画するとなかなかのファイルサイズになるので容量は十分に空けておきましょう!Videoproc1本もっていると今後の他のアーティストのライブ配信やYoutubeのダウンロードなど重宝すると思います。

Videoprocは永久にアップデートしてくれるのでそれも嬉しいですね。いつも割引セールをしてくれていますがこの機会に動画ツールを買ってみてはいかがでしょうか。めちゃ便利ですよ。

購入はこちら → VideoProc公式


有益情報も流しているのでツイッターもぜひフォローお願いします。


参考になったらシェアお願いします!
toshiki@ひざのうえ起業家

3児&2犬(大型)のウェブ大好きパパです。

サイト作り・デザイン大好きで、どんどん新しいサイトを作ろうとしてしまう性格の持ち主。けど、深く深く極めるのも好きなハイブリットです。Wordpress歴は18年くらいです。

子どもが大きくなってしまう前に、子どもとの時間を作りたくて脱サラ計画中。ひざのうえにノートパソコンを置いてでも稼げる仕事で起業を目指しています。

10年ちょい前に世界一周チケットで主要都市だけ回る旅行も経験、これからもいっぱい旅行したい一心で切磋琢磨しています。旅行大好きだから。

好きな物:ウェブサイト/旅行(国内・海外)/動画編集/音楽(クラシック/JAZZ/ポップス)/山崎豊子/久石譲/ショパン/ピアノ/ラブラドールレトリバー/コーヒー/ワイン/スポーツ全般/スキーモーグル/高校野球/スキューバ

夢:キャンピングカーで子どもと犬と日本一周、もう一度乗りたい豪華客船クルーズ、映画音楽の作曲、プール付きか温泉付きの別荘で暖炉の前でリクライニングチェアで老眼鏡付けて分厚い洋書を手に犬を足元に居眠り。

ストーリーを見る

コメント・質問する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です